2009年2月26日 (木)

SFCG破綻

SFCG(旧商工ファンド)の破綻は大きなニュースだと思う。もともと青息吐息の中小企業の中で連鎖的に倒産するところも出てくるのでは無いだろうか?

日本の輸出依存率は16%ぐらいというから、輸出額が半分に減ったところで内需がしっかりしていればそんなに経済が落ち込む筈では無いと思うんだけど・・・

結局、日本は自動車不況ということなんだと思う。この産業の裾野の広さはすごいよね。

ところで米国でビッグ3の破綻がささやかれているけど、結構日本の会社が部品の優秀さで供給をしているようで、もしどこかが破綻すると結構な影響が出るらしい。と言っても既に受注は激減しているらしいんだけどね

| | コメント (0)

2008年3月13日 (木)

円高

今日は日帰りで名古屋出張でした。

円が久々に100円を切ったようですね。しかし今日の出張の目的が円高対策だっただけに、まさにタイムリーでは有るが・・・・

おまけに株価もさえないですね。。。ここまで下がると厳しいなぁ。

海外旅行へ行くにはグッと魅力的では有るんですけどね。

| | コメント (0)

2007年8月10日 (金)

米国株また下がる

米国株が乱高下してますね。今日は387ドルも下がってます。日本株も影響を受けそうですね。

先日購入した株は5種類なんだけど、2勝2敗1分けって感じで勝率は5分、2勝が大きく上がっていたので取り敢えず目減りはしていなかったんだけど・・・・

まあ配当狙いだから良いか(^o^; でも資産価値が目減りすると気分悪いよね・・・

最近では、携帯で株の取り引きもできるらしいです。仕事中に株の取り引きなんて始めたら、仕事どころじゃなくなっちゃうんじゃないかな?うちの会社でも何人か株取引にはまって脱サラして株やっている人も居るようですよ。

そこまでいかなくとも、団塊の世代の退職者が大勢、トレーダーとなって毎日一喜一憂しているんじゃないかと想像しています。

| | コメント (0)

2007年8月 2日 (木)

再投資

2月末に手持ちの株を全部(5銘柄)売っていたんだけど、7月の最終日に同じ株を全部買い戻したんだ。

そしたら昨日1日に、日経平均で378円の暴落でしょ・・・痛たたた

アジア全域で4%前後が急落した中では日本の株式市場は2%台の落ち幅だから検討しているという見方も有るし、元々他の市場に比較して全然盛り上がっていなかったというのも事実なんだなぁ。

しかし、世界の経済はつくづくアメリカだよりですね。まあ、恐ろしい程の消費大国ですからねぇ、無理も無いですが。。。

この時期に株への投資は避けるべきだったよな、やっぱ・・・世界同時株安の可能性高いですもんね。国債かな・・・しかし魅力の有る金融商品って少ないのでリスクは高いけど、ハイリターンの株についつい手を出してしまうよね。

でも購入した銘柄5個で1勝4敗(1銘柄値上がり、4銘柄値下がり)だけれどもこの値上がった1銘柄だけで他銘柄の下げ分を吸収してるんで、昨日時点では計算上損はしていないんだ。

| | コメント (0)

2007年3月26日 (月)

株売りました。

思いついたように・・・今日持っていた株(5銘柄)全部売っちゃいました。

方法は簡単で昨日の夜に成行注文を実施、(成行は買いも売りも始値で約定になるんだ・・・)週明けの指値は難しくて・・・昼間仕事しているリーマンの自分には結局売りきれないと思ってね、、、

取り敢えず、今日のところは前半が高かったので1日だけ見れば大正解だけど・・・

今日が期末締めの最終日なので、全部売ってしまった今年は配当は全く有りません。それはそれで楽しみが無くなったので寂しいのでは有りますが・・・

で、儲かったかって?経済の勉強代だと思えばこのぐらいの損失安いもんでしょう。。。

家電の大手S社の暴落(何年前だ!?)が痛かったですね。

| | コメント (0)

2007年2月28日 (水)

世界全面株安?

今日のニュースは日経平均の暴落でしょ、▲515円

実は3月で株を売り抜こうと思っていただけに残念、もうちょっと引っ張れよな上海!

でも、日本がもう少し持ちこたえると思ったけど、期待外れだったかな?いや頑張った方か?確かにニューヨークダウなんて連日高騰してましたからね。。。

しかしこれからは中国株式の動き見て無いといかんのかね?勉強になりましたよ。

もうちょっと(日本時間23:30)で米国の株式がスタートするね、注目です。

上海株は今日は少し戻して、ロンドンは二日目も継続してややダウンですね。。。。

私の感ではニューヨークは戻して、日経も200円ぐらい戻すと見たがどうか?(実は単なる期待なんだけど・・・)

ニューヨーク引き続き下がって、明日の日経も下がるとちょっとやばい感じ、、、、

| | コメント (0)