« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月24日 (火)

突発疹

次男が土曜日に発熱して、3日が経過した。日曜日には40度を超えた高熱で今日も39度は有りそうだ・・・医者の見立てでは「突発性発疹」ということらしいが・・・、高熱過ぎて座薬でも熱が下がらず・・・・親としてはとても心配になる。

嫁さんは、日曜の夜は心配で一睡もできなかったらしい。

パパは日曜の昼に、添い寝をしながら何度も昼寝をさせてもらって・・・久々にゆったりとした休日を過ごさせてもらった。日頃元気すぎてうるさいぐらいだが・・・やはり子供は元気でないとねぇ

まだ熱も下がらず発疹もでてきていないけれど・・・・超ぐずっている状態ですね。ママに抱っこアピールをしているよ

NZでクジラが100頭海岸に打ち上げられたとニュースになっているが、大地震との関連を騒ぎ立てる記事も多い・・・嫁さんに「明日地震が来るらしい・・・」と言ったら、「やだ、熱の出ているしゅんちゃん、寝てる間に買い物に行けない」だって「何時に来るの」「知るか!」という会話が繰り広げられる・・・よし今週末は非常食の買い出しだ。

| | コメント (0)

2012年1月16日 (月)

最初の言葉

最初の言葉
長男の時はパパだったけど次男はどうぞが得意
しかもジェスチャー付きで超かわいいよ

| | コメント (0)

2012年1月15日 (日)

お見舞い


病院にお見舞いに行ったら、介護士が車いすに乗せてくれて・・・6階のホールに遊びに行きました。

既に我々を認識しているのかも怪しかったのですが、ちょうど母の友人達2名がお見舞いに来てくれて、話しかけたら少し涙ぐんでいるようでした。

ということで多少とも意識はあるようでした。。。時間帯に依るのだと思いますけど・・・

突発死的なことも有りますよ。と病院側からも言われていたのでちょっとほっとした感じです。入院からもうすぐ2年ですが、歯がだいぶ痛んで来たのがかわいそうですね。

| | コメント (0)

2012年1月10日 (火)

パソコン購入に向けて

今使っているパソコンが、確か2005年に帰国した時に購入したものなのでそろそろ7年目に突入ということで確実に買い替え時なんだけど・・・・世の中パソコンの種類が多すぎて選べないよ・・・

NECのデスクトップ一体型にするつもりだったんだけど、、、やはりノートPCで幼児から隠れながらじゃないとパソコン使えないよなぁと思い直して・・・再検討だね

また電気屋に行って、カタログをもらうところから始めなければ・・・

今のパソコンが富士通のBIBLO T50MってやつでOSがXP,CPUがセレロンの1G、メモリーが確か拡張したけど760MBだって・・・小型で重宝してたんだけどねぇ・・・・

この機種からの買い替えだから・・・何かっても大満足な気がするけど・・・

どうすっかなぁぁぁぁ

| | コメント (0)

2012年1月 9日 (月)

お久しぶり

いやー、年末年始に調子が悪くて寝込んでしまい・・・このブログの更新も久しぶりになっちゃったなぁ

ここんところ、金正日が死亡したり、世の中も激動だったよね。

ということで、私の年末年始の最大のイベントは正月3日に実施した中学同窓会、卒業以来31年振り初めての開催ということで、なかなか連絡先も分からなくなっていたけどなんとか16名が集まりました。

盛り上がって、三次会は我が家に7名ぐらいがなだれ込んできたけど・・・・楽しかったねぇ

14〜15歳から、キャラはなかなか変わらないって改めて感じました。千葉から新幹線乗ってわざわざ駆けつけてくれた人がいたりと嬉しかったねぇ。

盛り上がった結果、今後は毎年開催するって話だったけど、本当かなぁ?万年幹事かぁ?

| | コメント (0)

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »