« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月30日 (水)

嫁さん発熱

出産以来ずっと健康だった嫁さんが突然に発熱、熱は8度5分だって・・・病院へ行ったけどインフルエンザではないって診察で一安心・・・

当然のことながら寝込んでしまったので、嫁の看病・母の介護・乳児の育児と3本立て!

流石にしんどかった!会社を半休しちゃいました。

でもね、我が子はかなりのKY(空気を読める)児なので、母の介護が大変な分、手が掛からない子になってくれているようなんだけど、今回も朝ごはんを食べさせたら直ぐに寝てくれて大助かり・・・本当に親孝行な子だよ。

嫁さんも熱が下がったようで・・・なんとか乗り切れたぁ!

| | コメント (0)

2009年9月27日 (日)

カタカタ

カタカタ
リサイクルショップで購入2千円ちょっとでした。
もちろん値切ってだけど

買っても遊ばない子もいるようです。

| | コメント (0)

2009年9月22日 (火)

DISCDOG CHAMPIONSHIP

浜名湖ガーデンパークの空き地でDISCDOG CHAMPIONSHIPが開催されてました。

ちらっと見てきたけど面白かったです。全国大会なのかな?結構レベルが高かったし、他府県ナンバーの車がずらっと並んでいました。

Img_1780 後ろの垂れ幕によるとNDA(National Discdog Assotiation)主催みたい・・・

| | コメント (0)

浜名湖ガーデンパーク

浜名湖ガーデンパーク
花博跡地
広大な敷地にびっくり、今日はくもり空で、過ごし易くて絶好の条件です。
広いためか、自転車ようの道が有ります。

| | コメント (0)

浜名湖

浜名湖
久々に浜名湖に来ました。
昔に比べて水が綺麗になりましたね、これなら泳げそう。

| | コメント (0)

高速渋滞

昨日の日曜日、サッカーの試合で浜松から清水まで2台の車に分乗して出掛けたんだけど、めずらしく東名高速の渋滞にはまってしまった。

この区間は、過去にほとんど渋滞したことが無かったと思うけど・・・

吉田インター先頭に20km渋滞だったんで・・・菊川で一旦降りて下道走って吉田で乗り直す・・・・

結局試合開始3分前にすべりこみセーフ・・・現地集合組みは皆さん遅刻で・・・キックオフは9人で始まりました。サッカーはキックオフ時に7名揃わないと没収試合になるんだ。

その後3名駆けつけて来てくれたので、12名が参加だったんだけど・・・皆渋滞で苦労したみたい。150号線は比較的空いていたって・・・そりゃ普通は1号線に流れるものね。150号線は東名の迂回路としてはインターから遠すぎるよ・

結果?

なんとか3:1勝ちましたよ。

帰りは空いていたし、なんとか間に合ったから許そう!

| | コメント (0)

2009年9月19日 (土)

シルバーウイーク

5連休がスタートした。

シルバーウイークというらしい、5月の大型連休ゴールデンウイークに対抗して名付けられたとか敬老の日を含んでいるからとか言われているらしいけど、日本人はネーミングが好きだよね。

確かにクールビズとかネーミングによって定着する民族でもあるけど・・・ただこのシルバーウイークは曜日の並びの関係で次回が2015年だとか・・・・そんな頻度では呼称も定着できないんじゃないかなぁ

| | コメント (0)

2009年9月14日 (月)

静岡空港へ行く

静岡空港へ行ってきました。

Img_1723_4

展望スペースに集まる人

 

最新のナビなのに登録されていなかったので、検索して出てきた「静岡空港土木事務所」に向かったら、飛行場とは全く違う場所でした。(笑)

空港建設は絶対反対・税金の無駄遣いって思うけど、行って見たら結構楽しくて良いとこでした。

時間帯によるんだけど。。。思いの外、飛行機の発着も多くて楽しめました。

Img_1735_3

展望デッキから

 

 

でも正直には静岡県西部の私にはセントレアの方が便利なのだ・・・静岡空港使うとしたら北海道・千歳に行くときぐらいかなぁ?それも飛行機代が安いという前提だけど。

この空港のメリットは駐車場代が無料というところ、1日千円で1週間停めると・・・って考えるとこの駐車場代が無料というのは魅力的だと思う。

| | コメント (0)

2009年9月12日 (土)

久々にゴルフ行ってきました。

前回が3月だったのでなんと半年振りのゴルフでした。すっかり期末ゴルファーです。

今日は、雨の天気予報でしたが・・・うれしいことに大外れでカッパを着ずに済んで楽しくできました。

しかし半年振りってのはびっくり、数年前の(駐在時には)年間80ラウンド以上をやっていたのに・・・

でも久々のプレイにも関わらず、そこそこドライバーも当たってくれて楽しさを思い出しました。パー3で無欲のバーディも取れたしね。

雨は帰宅後に突然の豪雨へ・・・天気予報に反してよくもってくれた!で、思わず埃の積もった車を走らせてエコ洗車してしまいました。

黒い車なんで、助かったわ・・・。明日の洗車の手間が省ける。

ここ静岡は久しぶりのまとまった雨で、あちこちが洗い流された感じですね。突然の横殴りの雨で、自宅の開けっ放しの窓を閉めに1階から2階から・・・走りましたよ。

| | コメント (0)

2009年9月 7日 (月)

メバチマグロ解体ショー

会社のサッカー部の元監督が退職されるということで昨日、壮行会が開催されました。

魚関係のお店で、特別にメバチマグロ23kgの解体ショーが有りました。おまけに、この板さん、サッカー部後輩の義理の弟だそうです。(お姉さんにそっくり?)実は生で解体ショー見るのは初めてだったんじゃないかなぁ?

外国人から見ると、残酷なのかなぁ・・・

この後、お刺身で食しましたが・・・’もちもち’で美味しかったです。

実はかなり余ったので、持ち帰って来ました。

翌日の昼に鉄火丼にして食べたのですが、これまた美味しかったです~ぅ。

| | コメント (0)

2009年9月 5日 (土)

RODY

RODY
イタリア製の遊具兼飾り物2000円と安かったので思い切って購入

| | コメント (0)

2009年9月 2日 (水)

金欠

今週末から、怒涛の飲み会連荘・・・10日間で4回の飲み会が有るのだ~、おまけに9月はゴルフが2回確定で、本日お隣の事業部から10月のラウンドに誘われたし・・・人気者は辛い!

いやもっと辛いのは財布の中身、、、完全に赤字じゃ!

| | コメント (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »