トキ本州へ渡る
日経のコラム欄の受け売りなんだけど・・・
佐渡で放鳥されたトキのうち雌が4羽全部本州へ渡り、雄のトキ4羽は佐渡に残ったというニュースが有った、実は今日雌が1羽佐渡に戻って1羽の雄と行動を共にしているという・・・
その行動範囲の広さ(片道80km)に驚くと共に、雌が活発に移動していることが面白い。普通、イメージとしては雄が行動範囲が広いかと思うけれども、家庭を作る前は、雄の方が保守的で、雌の方が積極的なようだ・・・単に餌の関係ではなく、やはり生殖本能で雌が広く相手を求めていると考えるのが賢明なのではないだろうか
本州へ渡った残りの3羽も佐渡に舞い戻る可能性が出てきたわけで、人間が想像する以上に彼らにとっては数十キロの移動は苦にならないということであろう。
まあ、朝鮮半島へ渡ってしまうことだけは無いことを祈っている。