« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月28日 (日)

シンガポールF1

シンガポールのF1が開催されましたね。

初の夜間開催ということだけど、おびただしい照明でコース上は昼間のようだね。

シンガポールの道はどこも車線が多くて広いんだけど、F1が走っているところを見ると逆に狭く感じるなぁ、コースが急増で作られていて記憶のある道路とは違う感じ。。。ただマーライオンのところのヘアピンカーブは見覚えが有るよ。実際の道路で言えば一通を逆走していると思われます。

ところで、この後は日本GP?しかし、以前に較べるとF1人気も下火だよね。このエコの時代に真っ向から反するスポーツだしなぁ

| | コメント (0)

2008年9月25日 (木)

嫁さん実家に帰る

昨日から嫁さんが出産準備で実家に帰ってしまった。

最低でもこれから2ヶ月は不在!

寂しいもんだ&一人で介護は大変!

お腹の子はいつも(お腹の上から)触れると(びっくりして?)固まって動かなくなってしまうが、一昨日の夜はしばしの別れが判ったのか?しばらくパパと遊んでくれました。

なかなか親孝行じゃない?    (バカ親ひとり)

| | コメント (0)

2008年9月15日 (月)

いもむし

家の庭に大型いもむしが4~5匹も発生した。

気が付いたら、アサガオの葉っぱを食べつくされた!なんと丸坊主・・・

見ていると凄い勢いで食べている、綺麗な大型アゲハチョウになると思って我慢して庭で飼っている。。。って感じ、しかし葉っぱの好き嫌いが有るらしくて、サルビアの葉っぱなんぞには目もくれない。。。

我が家のアサガオ(の葉っぱ)を食べつくして・・・皆でお隣の庭に出掛けて行った様だ・・・

| | コメント (0)

2008年9月14日 (日)

岡崎大地震

噂されていた?死者3万人の岡崎大地震だったけ?・・・来なかったね。

しかし9月って時々富士山の大噴火とか予言めいたものが噂されるよね。今回の出所とか内容は全然知らないけど、女子高生がバスの中で「地震来ないよね」ってぐらい認知度が高かったみたい。

昨日行ったゴルフ場のキャディさんも当然知ってたし・・・

し・か・し・・・大型の台風が日本に接近していて、こっちの方が心配だなぁ

| | コメント (0)

2008年9月11日 (木)

911

先日、車のナンバープレートを「911」にしている車を見掛けた。

「お前は、アルカイダかよ」有り得ないでしょ?ポルシェカレラ911でも有るまいに・・・

国によっては「119」もやばいけどね。

私はテロリストって言って走っているようなものだもね

| | コメント (0)

政治の安定の重要さ

タイ首相の副職問題で失職してタイの政治が大混乱しているようだが・・・

つくづく政治の安定は重要だなぁと思う、経済損失が1.9兆円とかって今朝の日経に出ていたもの・・・

その点、日本は何が有っても安定はしているよね・・・。どこかの国みたいに政府への不満で大規模なデモが発生する訳でも無いし・・・良くも悪くも冷めた国って感じかなぁ

でも日本も・・・解散、総選挙までしばらく落ち着きそうにないよね

| | コメント (0)

2008年9月 8日 (月)

サッカー 日本代表バーレーン戦(2008.9.7)

昨日の試合だけど・・・、中東のバーレーンって・・・今はまさに、ラマダン中じゃない・・・

現地時間の21時過ぎの試合だったけど(日本では朝の3時半)そりゃ当然だわな、断食中だもの・・・って事で、日本はこの時期にアウェーで中東の国と試合ができてラッキーだったよね。

北朝鮮もアウェーでUAEに勝ったのも同じ理由かもしれないね。

| | コメント (0)

2008年9月 4日 (木)

総理と大統領

福田総理の辞任を見て、安倍元総理に引き続いて2世議員だからと指摘している人がいた。そう言えば麻生氏も2世議員らしい・・・

さて、次々と日本の顔である総理大臣が変わることに憂いているのは私だけではないと思うが、最近の私は、アメリカや韓国のような大統領制だと4年間も任期が有り、それが非常に大変なことなのではないかと思っている。

韓国では、前大統領もひどい政策だったけどしっかり任期勤め上げていた。期待の新大統領も就任早々の牛肉問題でいきなり支持率暴落という有様だ・・・。

大国アメリカも超低人気のブッシュがまだまだ職についていて、、、、今回はその間隙をぬって日本のトップが早々に姿を消してしまった。

実は、初の黒人大統領と噂されるオバマ氏も(そろそろ熱も冷めて)当選前に失速も予想される。なんて言ったって、実績が無く、期待と人気だけでここまで来てしまった人なのだから・・・

そんな現実を見ながら、次々と総理を変えられるシステムを持つ日本は幸せなのかもしれない。

| | コメント (0)

2008年9月 1日 (月)

深セン お久しぶり

4月に異動になって海外出張はすっかり少なくなったのですが、今回品質トラブルを発生させてくれた新規取引先(中国メーカー)のお陰で久々に中国の地を踏みました。

相変わらず賑やかで変わっていない中国ですが、久々に食べた本場、中華はやっぱり美味しかった!

食事の後は、、、カラオケで歌ってこの時間に部屋に戻る・・・清く正しい中国出張って感じです。

あはは

| | コメント (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »