行ってきましたよ、エコパスタジアム。
ジュビロ完敗ですね。一人少ない中で後半はなかなかいいサッカーをしていたと思いますが、立ち上がりが悪かったと言うか、レッズが凄く良かったですね。
ダイレクトパスをバンバン廻しちゃって、あんなサッカーができたら楽しいでしょうね。応援するほうも・・・
立ち上がり早々の成岡?のミスでジュビロは1回もボールに触らせてもらえないまま失点、更に2点目を取られた後の田中誠の退場が痛かった。前半で雌雄は決したとう感じでした。
この一件真相が不明ですが、私の独断で経過報告
※失点後のキックオフ直前で、フィールド中央にいる田中誠が審判に向かってジェスチャー入りで何か文句を言っている、「フラッグを上げろよ。」みたいな大きなジェスチャーだった遠目に見ても顔つきが文句を言っているのは明らか。失点場面の田中達也のプレーに対して危険とかって事なのかな?
田中のアクションで線審がおもむろにフラッグを上げ主審に合図を送る。駆けつけた主審と、なにやら話をしている・・・とイエローだなと思ったら。甘かった主審がやおらレッドを持って誠に走りより一発退場、騒然とした雰囲気になる。
結局、これで試合が決まってしまいましたね。
日本人の線審と外国人主審のコミュニケーションのミスなんでしょうね。30メートルも離れているところから叫んで(文句を言って)退場になるんでは厳しすぎる・・・
現場近くに居た大井やら村井は試合後も審判に詰め寄って、川口に引き離されてましたものね。田中の暴言はそんなに酷い物では無かったんでしょう。「あれでレッドはねーんじゃないの?」って感じでした。
悪質な暴言なら、田中誠に制裁金が課せられると思うのでもう暫くするとJFAから発表が有るのかな???
以上ジュビロ寄りの見解です。