« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月29日 (木)

米国経済失速か?

今日もNYダウが下がっていますね、東証も4日続けて続落かな・・・・

注目すべきは、アメリカの住宅バブルがはじけたのでは?と見られ始めているようです。アメリカ経済が軟着陸できないと世界経済に影響が出るので深刻です。アメリカは超消費国ですからね。

日経より;米経済「先行きに不透明感増す」・FRB議長

米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は28日、上下両院合同経済委員会で証言し「米経済の先行きに対する不透明感がここ数週間でやや増した」と述べ、景気減速の懸念が強まったとの認識を示した。

原油含め素材系が上昇基調なので環境も悪いのが気になりますね。楽観論は影を潜めそうですね。

| | コメント (0)

2007年3月28日 (水)

引っ越し日決定

結局、引っ越しを月末の31日(土)に実施することに決めた。

引っ越し業者は当然、合い見積もり取ったけど3月末と4月頭は業界のもっとも忙しい時とかで閑散期の倍以上するんだよね。最初に40万と言い出した業者には驚いた・・・

総じて、アリさんとサカイさんの2社が強い印象。この2社だけ見積もって競合させれば良い感じ

ということで31日は自分達で実施することにしたんだけど、レンタカー屋さんでトラックを借りようとしたら予約が一杯で取れなかったんだ、、、、、

これは困った・・・・って最後に思いついて工務店に聞いてみたら、結わえるロープ付で2トン車貸してもらえることになったんだ、これはラッキー・・・

でもどうやらお天気の具合が悪そう・・・・雨なら・・・生活必需品だけ自分達で移して残りは、ゆっくりと業者さんにやってもらおうかな・・・・と思ったりしてますが。。。。

| | コメント (0)

2007年3月26日 (月)

株売りました。

思いついたように・・・今日持っていた株(5銘柄)全部売っちゃいました。

方法は簡単で昨日の夜に成行注文を実施、(成行は買いも売りも始値で約定になるんだ・・・)週明けの指値は難しくて・・・昼間仕事しているリーマンの自分には結局売りきれないと思ってね、、、

取り敢えず、今日のところは前半が高かったので1日だけ見れば大正解だけど・・・

今日が期末締めの最終日なので、全部売ってしまった今年は配当は全く有りません。それはそれで楽しみが無くなったので寂しいのでは有りますが・・・

で、儲かったかって?経済の勉強代だと思えばこのぐらいの損失安いもんでしょう。。。

家電の大手S社の暴落(何年前だ!?)が痛かったですね。

| | コメント (0)

2007年3月25日 (日)

石川で地震発生

今年も自然災害の年なんでしょうか?

石川と言えば取引先で石川サンケン電気が有ります。明日は早速工場の状況を問い合わせることになりそうです。大きな被害が出ていないと良いのですが、、、

この取引先は昨年TO-220のPKGで納期トラブルを起こしており、今年もTO-3P含めて供給難が見込まれて作り溜めとか話題に出ていたので心配だな~

東海、東南海は大地震の噂が絶えないけれど、予想震度は7越えだったよね。。。こっちも大変心配だけど・・・

| | コメント (0)

2007年3月22日 (木)

大関白鵬 日本人女子大生と結婚

このニュースで思い出したんだけど、、、(またこのパターンですか?)

知り合いに中国人の女性と結婚した人が居て、この間呑み会で聞いたんだけど・・。

やはり国際結婚はかなり難しいらしい、ここまでしないと結婚できないのか?って嫌になるくらい面倒だとか・・・、まあ特に日本の場合偽装結婚とか有るからね・・・

で、中国人の奥さんだけど国籍は中国のままらしい、結婚=国籍が変更できる。と思っていたけどこれは大きな間違いだったようだ・・・

父親が日本人の場合、子供は日本の国籍が簡単に取れるよね。白鵬のような父親が外国人の場合はどうなんだろう・・・日本で産まれて母親が日本人でも日本国籍の取得は難しいのかな?

さて、上記の知り合いだけど、夫婦で海外旅行に出掛けて日本パスポートのストロングさを実感したとか、中国パスポートは多くの国でビザが必要で金も掛かるし手間も掛かるし大変だったとか,,,,,

経済大国日本バンザイ!!

| | コメント (0)

内覧会2

本日は大安吉日、本当は引き渡しの筈だったが工事が遅れて内覧会2となる。(最後に27日の夜にライトの感じを見たいのでもう一度確認会を実施するつもり)

またまた凄い不具合を発見してしまった。お風呂場の脱衣所の窓なんだけど、大きさが違っていたので途中で替えさせた問題の窓なんだが今日改めてみると様子がおかしい、、、、なんと2重ガラスの筈が1枚がはめられていない。。。。

これには工務店の担当者もびっくり、サッシ屋の嫌がらせか?有り得ないだろう不通!?

それ以外は、いい感じ!

内覧会の最中に・・・早速、新聞屋さんの勧誘が来たのにはびっくり押し売り屋さんとか増えそうだな~

| | コメント (0)

タレントの年齢詐称に思う

夏川純が3歳年齢を偽っていたとか、それで思い出したのだが、、、、

もう20年程前だが大学生だった頃、お昼の番組「笑っていいとも」を見ていたら、CANCANのモデルになっていた高校の同級生がたまたま出演していた、タモリから「何歳?」と聞かれ22歳の筈なのにどうどうと20歳と答えていた。

あの時から、芸能界ってのは年齢を偽るのが普通なんだなと思っていた。

ある意味、年齢詐称がばれるのは売れた証拠だと言えるんじゃないかな。売れなくてそのまま偽ったまま消えていった人達がいったいどれくらいいるのだろうか?

| | コメント (0)

2007年3月21日 (水)

おかしかないか?BA

日本への帰国便で久々にビジネスクラスに乗ってくつろいでいた同じ週に、インドから英国へ向かう便で信じられない出来事がおきていたようだ。(詳細は下記)

これって普通、出発した飛行場に戻ると思うけど、何故ファーストクラスに遺体を移してまで飛び続けたのか不思議な話、ファーストクラスに乗り合わせたお金持ちの乗客に普通訴えられると思うけど・・・

以下転用_______________

[ロンドン 19日 ロイター] 英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のファーストクラスの乗客(54)が、インドから英国までのフライト中、遺体の隣で過ごした恐怖体験を語った。複数の現地紙が19日に報じた。

 タブロイド紙のミラーとサンが、デリー発ロンドン行きの当該便の乗客ポール・トリンダーさんの話として伝えたところによると、エコノミークラスの高齢の女性客が離陸後に死亡し、乗務員が遺体をファーストクラスの同氏の隣席に移したという。

 トリンダーさんは「遺体はシートベルトで座席に固定されていたものの、飛行機の揺れのせいで何回も床にずり落ちていた」と当時の状況を語った。そして「本当に怖かった。たくさんの枕を使ってなんとか遺体を安定させていた」と話した。

 サンによると、同乗していた女性の娘もエコノミーからファーストクラスに移動し、フライト中ずっと遺体に寄り添って悲しみに暮れていたという。ガーディアンによると、これは先週の出来事だという。

 各紙は、ブリティッシュ・エアウェイズは今回の件について関係者にすでに謝罪したと報じている。ミラーによると、同社は「お詫び申し上げます。ただ乗務員は困難な状況下で業務を遂行し、混乱を最低限に抑えるための選択でした」と説明している。

| | コメント (0)

2007年3月19日 (月)

また見たぞカーリング娘

また見入ってしまったよ、カーリング娘 本橋、あの真剣な眼差しがいいっすね。弓道とかやっても似合いそう。

さて今朝の日経は、1面にいかにも株を買ってくださいとばかりの記事でしたね。「株主配分最高の13兆円に・今年度、純利益の半分相当」ときました。それに呼応するように株価も順調に1万7千円台を回復と・・・・株は売るタイミングが難しいね。この乱高下で大損、大儲けした人達が居るんだろうな・・・

で、家の方ですが昨日完成検査に行ったんだけど大きなミスが発覚、1階の電動シャッター全てがチルト機能無しのタイプが設置されてました。大クレームでがっかり、夏場にシャッターを閉めたまま通風できるというのが売りで折角大枚はたいて電動シャッターを選択したのに・・・

これを取り替えるとなると、工事的にも大掛かりとなりそう。

実際未だ未完成で22日が引き渡し予定日だったのが22日は最終完成チェック会2(内覧会)となりそうです。

| | コメント (0)

2007年3月18日 (日)

カーリング娘

ついついカーリングの試合を見入ってしまう。特に本橋さんは綺麗でいいね・・・・TV受けするわな。

スキッパーの目黒さんは今日は冴えていなかったね・・・しかし彼女を見る度に光浦を思い出すのだが・・・・

私だけ?

| | コメント (0)

2007年3月15日 (木)

マレーシア航空 ゴールデンラウンジ

シンガポール・マレーシアの出張も最終日になりました。なんか疲れた出張でした。帰国後、住宅関係が佳境なので益々忙しくなりそうです。

現在、KLIAのラウンジでパソコンに向かっています。今回マイレージを使ってビジネスクラスにアップグレードしました。従ってラウンジに潜り込んでいます。

MH(マレーシアエアライン)のマイレージでのアップグレードですが、インターネットや電話ではできなくて、この飛行場の3階に有るチケットセンターでのみ可能なことが判りました。

エコノミーからビジネスへの片道アップグレードはマイレージで25,000マイルまた日本で聞いたところ35,000円追加すれば可能なようです。

ただ35,000円は微妙な金額ですね。春休み・夏休みの飛行機が混みあう期間は価値が有るかもしれませんが、私には4列シート独占の裏技持っているので、オフシーズンはエコノミーでもビジネス以上の価値が有りますから。。。

日本は真冬に逆戻りしたとか・・・・寒いのは勘弁して欲しい

南国マレーシアより

| | コメント (0)

2007年3月11日 (日)

ペナンへ来ました。

シンガポールを離れペナンへ来ました。昨夜はカラオケで3時過ぎまで騒いでいました。これからゴルフへ行くらしいのですが、暑いよな・・・・

シンガポールもそうでしたが、この時期 雨があまり降らずに暑いんだよね。

| | コメント (0)

2007年3月 8日 (木)

シンガポールから

昨日からシンガポールへ出張で来ています。。。

ここのところシンガポールのホテルは値ごろな価格帯がフルブック状態とかで、、、宿の確保に四苦八苦しました。

最終的に泊まっているのがカメロンという場末のホテルです。

ここは本当に凄いところです。なぜ3泊もしなければ・・・

| | コメント (0)

2007年3月 4日 (日)

完成間近

いよいよ外の足場が外されて完成も間近となってきた。

悩みは引っ越し。3月末に自分達で(業者使わず)やろうかなという気持ちになりつつある。だってこの時期はアリさんやサカイさんお願いすると最低20万掛かるのだ・・・これってオフシーズンの倍。挙句に業者にこの時期(3月末と4月頭)はやめたらと忠告された。

さて工事の状況なんだけど、大工工事が終了して内装(壁・天井)工事に取りかかるようだ・・・引き渡し予定3月22日なんだけど、7日から15日まで海外出張・・・ってこの時期に居なくて大丈夫なの?

| | コメント (0)

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »